プロフィール

はじめまして。このブログの運営者「ゆうま」です。

自転車とテントと僕

ゆうまの略歴

1997年早春、神奈川県横浜市栄区に生まれる。

幼い頃から自然に囲まれ山登りをしたり川遊びをしたりアウトドアな人間だった。小学生の頃に港南区に引っ越し、都会っ子に転身。すっかりゲームにはまっていたが、中学時代に友人と箱根温泉まで日帰り自転車旅を経験。アウトドア気質がよみがえり高校は湘南の海沿いの高校へ進学。

この頃から旅人気質が頭角を現してきて、千葉の九十九里浜にある海沿いの田舎町へ初めての1泊2日自転車旅をする。大学では卒業を第1目標に4年の前期までに単位を取り終え、残りの卒業までの期間を旅をする期間に当てた。

その後、新卒で一般企業の営業部へ入社するも、放浪癖が再発し退職。再び旅人へ。


よく海外は旅しないの?と聞かれますが、そこまでの資金がないのと、何より日本のどこか懐かしくなるような田舎の風景が好きなので日本を飛び回っています。海外行っても日本の事全然離せない自分が恥ずかしいっていうのもあるな。

でもそろそろ世界の景色も見てみたいです。

【主な活動】

・走行距離およそ10,000㎞!平成最後の夏の自転車日本一周への挑戦

・コンビニ無ければ信号も無し!沖縄・小浜島で住み込み生活

・極寒!真冬の四国八十八箇所歩きお遍路

・沖縄・石垣島の秘境!石垣島最北端の地での住み込み生活

【趣味】

バドミントン、釣り、サイクリング、アコースティックギターなど

最近、篠笛を練習中です。


憧れの人はナスd。

みなさん、よろしくお願いします!

タイトルとURLをコピーしました